よくある質問(Q &A)

Qカウンセリングの資格がなくても、カウンセラーになれますか?

🅰️個人でやる場合、資格がなくてもカウンセラーとして活動することはできます。

またカウンセリング業の成功に資格の有無は一切関係ありません。臨床心理士や公認心理師(国家資格)の資格を持っていても活動できていないカウンセラーも多くいますし、逆に資格がなくても活躍されているカウンセラーもたくさん見てきています。

もちろん最低限のカウンセリングの知識やスキルは必要ですが、資格を取ることを目的にしてしまうと、頭でっかちになってしまい、カウンセラー自身が「カウンセラーは〇〇でなければいけない」「こうすべき」「〇〇はしてはいけない」というルールが増え、カウンセリングが形式的でぎこちないものになってしまいます。

クライアントはそういったカウンセラーの態度にとても敏感です。クライアントがカウンセラーに求めるものは、どんな話でも優しく受け止めてくれ、自分のことをわかってくれる、共感してくれるカウンセラーです。

なので知識や理論に頼りすぎると、ついクライアントを変えようとしてしまうので、クライアントは自分のことをわかってくれない、受け止めてくれないと感じてしまい心を開けなくなるので、次回のご予約もいただけなくなってしまいます。

まずは学んだことをロープレで実践し、無料相談やお試しカウンセリングから始め、少額からでもお金をいただくことでプロ意識が芽生え、結果的にそれが一番カウンセリングが上達しスキルも高まっていきます。

Q資格はありますが、自信がなくて一歩踏み出せません

🅰️「自信」は、実践を通じて少しずつ身につくものです。ですから、実践経験がないのに「自信がある」と言うことは、かえって危険な場合もあります。いつまでたってもカウンセラーになれない人の中には、「自信がないのでまた別の資格を取る」ということを繰り返している人もいます。しかし資格を取っただけではスキルは高まりません。それよりも、まずは実践経験を積んでいくことが大切です。スポーツや音楽も同じで、How to本をいくら読んでも、実践しないと上達していかないのと同じです。

Q本当に自分でもできるのか不安です

🅰️何かに挑戦しようとする時には必ず「不安」な感情が湧いてきます。その不安を上手にコントロールできないと「やらない理由、やれない理由」を考え始めてしまいます。本来その不安は悪いものではありません。不安が湧いているということは、前に進んでいる証拠です。この不安を肯定的に受け止め、前向きに行動していくことで新しい世界が開かれていきます。

Q集客は何から始めたらいいですか?

🅰️カウンセリング業を成功させるためには、初めはなるべく時間や手間をかけず、いかに短期間で事業を軌道に乗せられるかがポイントになります。今は無料で集客できるSNSやブログが流行っていますが、流行っているということはそれだけ競合が多いということになります。そして競合が多いということは当然自分のことを選んでもらいにくくなるので、頑張っても頑張ってもお申込みが入らず挫折してしまうという人が後を絶ちません。また現在はホームページを作ればお客さんがくる時代ではありません。まずは競合の少ないインターネット広告を使って集客をし、短期間でカウンセリング業を軌道に乗せ、時間とお金に余裕を持てるようになってから、もう一つの集客の柱として、上記の方法を取り入れることをオススメします。

Q自分の強みや専門性はどのように見つけたらいいですか?

🅰️あなたがこれまで経験してきた悩みや苦しみ、挫折や失敗の中に、強みになるものが必ず隠されています。自分では当たり前だと思っていたことが、実はあなたにしかない魅力だったりします。本講座では18個の質問に答えるワークをやっていただくことで、多面的に自分の強みを見つけていき、さらに競合や需要も調べて専門性を決めていきます。

Q継続コース(商品)をどのように作ったらいいのかわかりません

🅰️継続コースのお申込みをいただくためには、クライアントが抱えている悩みや問題をどのような流れで解決していけるのか、その道のりをステップにしておくことが大切です。そしてサポート特典を充実させることで、安心してコースのお申込みをいただけるようになります。

Q会社員をやりながら、副業からでも始められますか?

🅰️カウンセラーとして起業(副業)を考えている方のうち、8割以上は既に本業を持っています。本業とカウンセリングを両立できるかという質問をよく受けますが、毎月30万円ほどの売上があれば、1日1〜2人のカウンセリングを行うだけで十分ですし、空いた時間や週末にまとめてカウンセリングを行えば、副業としても十分にやっていくことができます。

Q受講生はどんな方が多いですか?

🅰️これまでサポートさせていただいた方の中で、よく見られる職業は、看護師や心理職、医療福祉業界の経験者、会社員(営業職)、サービス業、販売、主婦などさまざまです。共通しているのは、対人援助(サポート)の経験や人と関わる仕事をされている方が多いことです。また、子育て中のお母さんや親の介護、シングルマザーなど大変な境遇にも関わらず、前向きに逞しく活躍されている方が多くいらっしゃいます。

年齢は40代〜50代の女性が多く、下は30代前半〜上は70代と幅広いです。カウンセラーという仕事は歳を重ねるごとに経験値も高まっていくため、「一生続けられる」というのも一つの魅力です。

Q講座の詳細を教えてください

🅰️講座の詳細は↓のページからご確認ください。

Q講座の特徴や他との違いを教えてください

🅰️本講座は「シンプルにわかりやすく」ということを大切にしており、サポートを充実させることで、成果を出しやすい環境になっていることが特徴です。

現役の開業カウンセラーから、カウンセリング業を安定させるために必要な、①現場で使える実践的なカウンセリングスキル②集客と売上③カウンセリング業の運営全般を同時に学ぶことができます。

まずは集客ページ(ランディングページ)を一つ作り、検索広告を使って集客をし、LINE登録→お試しカウンセリング→継続コースの仕組みを少ない労力で構築できることも特徴になります。

講師の宮本自身これまで様々な講座を受講してきましたが、「とにかくやることが多く複雑」と感じていたため、「いかにシンプルにするか」ということを大切にしてきました。またパソコンも苦手で、いまだにExcelやPowerPointのことなどよくわかりませんが、パソコンが苦手な自分でもできる方法を考えてきました。(普段はスマホとiPadしか使っていません)

またカウンセリングスキル講座は大学で心理学の講師を務め、臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラーの資格を持った経験豊富な現役のカウンセラーから直接学ぶことができます。またゲシュタルト療法の創設者であるパールズの孫弟子に当たる百武正嗣氏から8年間学んだ講師から、カウンセリングの傾聴以外の部分を実践形式で学ぶことができ、幅広いスキルを身につけていくことができます。

Q講座は誰でも参加することはできますか?

🅰️この講座に参加していただいた方全員が成果を上げることができるよう、またお互いにカウンセラーとして成長し合える仲間になっていただくことを目指しています。そのためには、一人ひとりに丁寧なサポートをさせていただく必要がありますので、ひと月に参加できる人数を限らせていただいており、少人数制で開催しています。そのため、事前にZOOMの個別相談にご参加いただき、じっくりヒアリングをさせていただいた上で、本講座の内容を十分に理解していただき、成果を出せると思っていただけた方にご参加いただいております。

また現在精神科や心療内科に通院中の方は、まず主治医の元で治療に専念していただきたいため、ご応募をお断りさせていただいておりますので、あらかじめご了承ください。

Q他の講座も検討していますが、どんな講座がオススメですか?また止めた方がいい講座があれば教えてください。

🅰️私もこれまで複数の講座を受講してきましたが、まず講座を受講する基準として、その分野で実績のある人から直接学ぶことが大切です。あとはサポートが手厚く、講師と受講生との間で程よい距離感があり、親しのある講師がいいと思います。

最近はカウンセラーに向けた集客講座も目にしますが、カウンセリングの経験がなく現場のことを知らない講師がほとんどです。カウンセリングは心の問題を扱いますので、間違った対処をしてしまうとクライアントの症状を悪化させてしまったり、カウンセラー自身のメンタルがやられてしまう可能性もあるため、カウンセリングの中で何か問題が起こった時に、身近に相談できる存在が必要です。

また派手な宣伝をし、受講生を一度に数十〜数百名単位で集めている講座もありますが、起業初心者の方を0から一にするためには一人一人に多くのエネルギーを注ぎ込む必要があるため、どうしても大きな規模の講座だとサポートが手薄くなってしまうのでオススメしません。「みんなやっているから安心」という安易な考えで選ぶのは止めた方がいいと思います。

Q講座の受講料を教えてください。

🅰️講座の受講料はZOOMの個別相談でお伝えさせていただいております。理由は講座内容を十分にご理解いただいた上で、講座の価値を感じ本気に取り組んでいきたいと思われた方にご参加いただきたいと思っているからです。なので無理に勧めるようなことは一切ありませんのでご安心ください。講座に興味のある方は、まずはZOOMの個別相談にご参加ください。不安や心配、疑問点など素直にお話しいただければと思います。

やさしいカウンセリング起業の学校・ZOOM相談会
タイトルとURLをコピーしました